カテゴリ
全体 日々のつぶやき グルメ(日本橋~東京) グルメ(有楽町~新橋) グルメ(人形町~茅場町) グルメ(その他) グルメ(ワンコOK) オソトde朝ごはん 昼ごはん日記 Takeout ごはん 手づくりごはん キレイmemo(美容関連) PHOTOLOG 王子写真館 Cinema My 本棚 ビアジェンヌ OKN(沖縄) 美ジョガー日記 はじめまして 未分類 以前の記事
2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
好きなことをしているとき、人は輝く。
![]() ![]() ![]() ![]() そして、そのHappyな“気”は周囲に伝播し、 みんなが楽しく、笑顔になる。 8月8日、逗子の海の家は、最高に幸せな空間だった。 ![]() 「単なるコピーバンドだろっ?!」って言っていた人が、 「こいつら、すげーよ!!!」と言い始めると、 すごく嬉しくなってしまう。 バンド名からも分かるように、SASや桑田さんを研究しつくし、 完全コピーバンドとして、そのクオリティは“コピー”の域を超えてる。 サザンや桑田さんを大好きな人も納得するだろうし、 サザンや桑田さんをあまり知らない人も楽しめます。 ご縁があって、ここ最近、桑研のLiveの写真を撮影してます。 是非、皆さん聞きに来てね! 【桑研スケジュール】 ☆「真夏の茅ヶ崎“海のYeah!”ライブ in サザンビーチ」 日時:8月14日(土曜日) OPEN:18:00 /START:18:30 場所:Pops HP 神奈川県茅ヶ崎市中海岸3-12986-25 TEL&FAX. 0467-84-6755 チケット:2300円(フード付き) ローソンチケット発売中 Lコード:79685 Mixiに詳細あり ☆「成田ふるさとまつり」 日にち:8月22日(日) 時間:桑研の出演は19:05~(予定) 会場:千葉県成田市赤坂2特設会場 JR成田駅西口より赤坂地区ボンベルタ方面へバスで5分 東関道富里インター左折して日赤方面へ車で10分 入場:無料 Mixiに詳細あり ☆「第36回戸田ふるさと祭り」 日時:8月28日(土曜日) 出演は19:40~(予定) 詳細:戸田ふるさと祭り 入場:無料 Mixiに詳細あり ↑昨年は、誰もが知っている大物演歌歌手(紅白にも出ている人)が ゲストだった枠に、今年は桑研が参加! ☆渋谷キリストンカフェ 「kuwakenナイト」 日時:毎月第1金曜日 20時/21時/22時の3ステージ 次回は9月3日(金) 【桑研詳細】 桑研Mixiコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3293943 桑田研究会公式HP http://www.kuwaken30.jp/ 桑研公式Twitter http://twitter.com/kuwaken30 ■
[PR]
▲
by xxx_zunzun_xxx
| 2010-08-10 01:40
| PHOTOLOG
![]()
![]() 大好きなベリーダンスを踊っているとき、彼女はさらに輝く。 体型を維持するための努力。 ダンス技術を向上させるための努力。 好きなこととはいえ、その努力はすごい。 それを知っているからこそ、その輝く瞬間を、 これからも撮っていきたい。 【ご案内】 シディークパレス四ツ谷店では、平日毎日ベリーダンスショーをしてます。 友人が次回出るのは9月なので、決まったらここで紹介します。 ■
[PR]
▲
by xxx_zunzun_xxx
| 2010-08-10 01:01
| PHOTOLOG
![]()
![]() 仕事のストレスを、プライベートで解消するような、 金曜日を心待ちにし、日曜日の夜に憂鬱になるような、 そんな大人になりたくないと、22歳の頃から思っていた。 毎日同じ気持ち、同じテンションで過ごす。 仕事のストレスは仕事で解消し、 仕事とプライベートを相乗効果で充実させる。 時に難しいときもあるかもしれないけれど、 意識していれば、絶対に実現することを知っている。 公私共に充実している、 キラキラした30代、40代が増えれば、 日本は変わる。 仕事も本気、 プライベートも本気で活動している人は、大好き。 この人たちも、そんな人たち。 私もがんばろう! と、いつもよい刺激を受ける。 ありがとう。 ![]() 次回のLiveは、7月2日(金)。 今回は、デール・カーネギー・コースの同期たちと行く予定。 すごい楽しみ。 桑田研究会バンド HPはこちら 月例Live 『 KUWAKEN ナイト 』 ・場所: 渋谷キリストンカフェ HPはこちら ・日時: 毎月第1金曜日 (ステージは20時~/21時~/22時~の3ステージ) ・次回: 7月2日(金曜日) ※ミュージックチャージはありません。 ※レストランですので飲食をしながら桑田研究会バンドのライブをお楽しみ下さい。 TEL:03-5728-2225 ■
[PR]
▲
by xxx_zunzun_xxx
| 2010-06-21 23:36
| PHOTOLOG
![]()
![]() 今回は、一旦沖縄ネタから離れて、 現在参加している写真塾の課題、『50cmの距離から撮る“日常”』で撮った写真。 愛犬と、携帯と、ネイルと、左親指の傷痕と、 お気に入りのベッドシーツで、 私の“日常”を切り取ってみました。 他の人の作品を見ながら、そんな切り口もあるなぁ……と 刺激を受けたので、もっと写真で遊びたい、色々表現したいな、と。 ■
[PR]
▲
by xxx_zunzun_xxx
| 2010-06-18 00:52
| PHOTOLOG
![]()
連休最終日。
もちろん、今宵も飲んでました。 浅草で、もんじゃ屋で、大好きな友人Sussieとなおちゃんと。 三窓プロジェクト始動! と言うことで、本来の目的は“写真”でしたが、 ほぼ飲みがメインでした。 待ち合わせした瞬間から飲んでいたし。 まぁ、飲み族はSuusieと私ですが。 浜松町で待ち合わせをして、 日の出桟橋から浅草まで水上バスに乗って、 雷門をくぐって浅草寺をお参りして、もんじゃ食べて。 まるで、デートコース。 写真展を開く場所、交渉しないとね。 渉外担当、がんばります。 ![]() ■
[PR]
▲
by xxx_zunzun_xxx
| 2010-05-05 23:32
| PHOTOLOG
![]()
![]() 彼女のお父さんは、カメラが大好きでした。 ど素人にも関わらず、ライカやニコンのカメラを買い、 娘の写真を年中撮っていました。 決して、上手い写真ではないけれども、 被写体に対しての愛がありました。 その写真を見れば、それが分かります。 彼女の部屋には、大好きなお父さんが撮ってくれた、 お気に入りの写真を飾ってあります。 そして彼女は、今日もまた、 カメラをバックに忍ばせて、出かけていきます。 彼女のバックには、仕事へ行く時さえもカメラが入ってます。 彼女は、“好き”な被写体にしか、レンズを向けません。 例え、それが食べ物だったとしても。 そして、そこにいない誰かに、 その素晴らしい景色や瞬間を見せたいときも、 シャッターを押します。 被写体に“愛”を感じたとき、 誰かに何かを伝えたいとき、 彼女はシャッターを押します。 日常の中で、 沖縄の海の中で、 私はシャッターを押す。 そんな写真を、ここでアップしていきます。 --------------------------------------------------------------------------- この2枚の写真は、自分が写っている写真の中で、最高に好きな写真。 白黒の方は2~3歳くらいで、カラーは幼稚園に通い始めた頃。 ちなみに、メインの写真のフレームは、自分でデザイン&作りました。 左奥の写真は、2年前。 パーマをかけようか迷っているので、 この写真を見ながら、考え中。 今の髪は、色も含めて地毛。 ストレートすぎて、夏はまとめ髪のアレンジが少なくなるので、 パーマをかけようか迷っているのです。 どうしましょう。 話反れちゃった。 ■
[PR]
▲
by xxx_zunzun_xxx
| 2010-04-23 02:55
| PHOTOLOG
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||